ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
ヘル
ヘル
宮城県在住です。
道具とスキー大好きなので、日々を徒然なるままにやっていきたいと思います

2013年02月25日

2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山 

素敵な山小屋が有る遠島山・・・・

2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山 


岩手山で出会ったはたけんさんの言葉、写真ずっと気になってました。

2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山 
岩手山の人影・・・・・もしやはたけんさんか!?
tapさん、写真お借りしました(^-^)


先日、雪山を経験。
雪山を知った矢先、tapさんからの美味しい餌のばら撒き。

即決でした^^
wishさんも餌に喰いつき出発まで連日情報交換・意見を交換しました。
おいらは相変わらず誤字多かったですが(T_T)

やっぱり雪山は、しっかりと準備をしなければいけません。
装備やルート・・・・お酒や宴会・・・・何食べるか・・・とても重要です。

色々と調べた結果、わかんも購入しました。
ケースと爪カバー付き。




tapさんと準備をしているとwishさんも合流しいざ出発です。


つづく<(_ _)>


タグ :遠島山

同じカテゴリー(遠島山)の記事画像
2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その4
2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その3
2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その2
内間木洞まつり 氷筍
ラッセル!
同じカテゴリー(遠島山)の記事
 2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その4 (2013-06-12 08:00)
 2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その3 (2013-04-18 08:00)
 2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山  その2 (2013-03-10 07:35)
 内間木洞まつり 氷筍 (2013-02-13 22:28)
 ラッセル! (2013-02-11 22:15)

この記事へのコメント
餌はとりあえず食っとく派のWishです(笑)

綿密なメール交換。
携帯を開くのが楽しみなぐらい頻繁でした(ノω`)プププw

誤字の多いヘルさんは罰ゲーム確定!( *´エ`)σ

(笑)
Posted by wishwish at 2013年02月25日 12:51
お!動き出しましたな(笑)
私を含め皆さん初めてだったので、念入りに。
次に単独あるいはパーティで冬山・夏山登山の際に最低限必要な事でしたので
お許しくださいw
無理のない計画が一番です
お互い、良い経験をたくさん積んでいきましょうね^^v
Posted by taptap at 2013年02月25日 19:38
多分私です。
なんかへばってる感じだしw
奥産道‐三ッ石湿原‐鬼ヶ城‐岩手山は思っていたより遠かったの。
新品の靴にも苦労しました。足首が痛かったー。

かなり離れていてもtapさんの鈴の音が聞こえてた。
ヘルさんのザックも鮮やかに見えてましたよ。
hataken115.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
しっかり写ってますw
Posted by はたけん at 2013年02月26日 19:05
wishさん こんばんは。

行く前からたのしかったですね。 
誤字も楽しかったでしょ(^_^)V
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2013年02月27日 21:51
はたけんさん こんばんは。

そう言われれば、へばって寄りかかってるような(゚o゚;

あの距離は、スゴいですよ。
でも、紅葉良さそうですね。
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2013年02月27日 21:56
tapさん こんばんは。

写真お借りしました(^_^)ゞ

ゆっくり書いていきますよw


疑問点や不安な点がなくなり大変勉強になりました。
これからどんな経験が積めるか楽しみ。
先ずはどこから(^^)/
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2013年02月27日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月10日・11日 雪山小屋泊 遠島山 
    コメント(6)