2012年05月20日
虫除けスプレー
体に優しい虫除けスプレーを作ってみました。
これからの季節、気になるのが虫刺され。
子供とお散歩に行っても、山に行っても、キャンプに行っても虫が気になります。
市販の虫よけスプレーは、若大将には使いたくなぁと思いネットで目にしたのが
自作の虫よけスプレーでした。
アロマオイルでは
レモングラス、ゼラニウムなども効果があるそうです。
おいらが買ったのは、ハッカ油。
天然で食品添加物なので肌につけても安心。
抗菌(防腐剤効果)、覚醒効果、消臭効果、虫除け効果などいろいろ用途があります。

<準備した物>
ハッカ油
消毒用エタノール
精製水
スプレー式容器
スプレー式容器は、100円ショップで買えます。
それ以外は、全て薬局で購入できます。
消毒用エタノールを10ml
精製水を90ml
ハッカ油をスポイトで20滴
スプレー式容器に入れて、完成です。

使用感は、ハッカの香りと肌がひんやりして気持ちいですよ。
ただ、持続は30分位なので小まめに使わないといけないです。
あとは、作ったら長持ちしないので冷蔵庫で保存して1週間で使い切る。
子供とお散歩に行っても、山に行っても、キャンプに行っても虫が気になります。
市販の虫よけスプレーは、若大将には使いたくなぁと思いネットで目にしたのが
自作の虫よけスプレーでした。
アロマオイルでは
レモングラス、ゼラニウムなども効果があるそうです。
おいらが買ったのは、ハッカ油。
天然で食品添加物なので肌につけても安心。
抗菌(防腐剤効果)、覚醒効果、消臭効果、虫除け効果などいろいろ用途があります。

<準備した物>
ハッカ油
消毒用エタノール
精製水
スプレー式容器
スプレー式容器は、100円ショップで買えます。
それ以外は、全て薬局で購入できます。
消毒用エタノールを10ml
精製水を90ml
ハッカ油をスポイトで20滴
スプレー式容器に入れて、完成です。

使用感は、ハッカの香りと肌がひんやりして気持ちいですよ。
ただ、持続は30分位なので小まめに使わないといけないです。
あとは、作ったら長持ちしないので冷蔵庫で保存して1週間で使い切る。
Posted by ヘル at 22:54│Comments(0)
│★自作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。