ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
ヘル
ヘル
宮城県在住です。
道具とスキー大好きなので、日々を徒然なるままにやっていきたいと思います

2012年02月01日

ケトルカスタマイズ

ケトルカスタマイズ

ケトルの持ち手が焦げてしまいました。
シリコンの鍋掴みを持って行くのもめんどくさい。


シリコンチューブを巻いてみました。

ケトルカスタマイズ

休みながら2時間掛りました。
内径もう少し太いのにすれば良かった(>_<)





同じカテゴリー(★自作)の記事画像
ナンドのグランドシート
ミシン
虫除けスプレー
ウッドチェアー 完成
ウッドチェアー 作成中
ウッドチェアー
同じカテゴリー(★自作)の記事
 ナンドのグランドシート (2013-05-15 23:21)
 ミシン (2013-05-15 22:11)
 虫除けスプレー (2012-05-20 22:54)
 ウッドチェアー 完成 (2012-02-26 22:45)
 ウッドチェアー 作成中 (2012-02-22 22:44)
 ウッドチェアー (2012-02-12 23:22)

この記事へのコメント
その手がありましたか!!!
僕も焦げたヤツ 直そう ^^v ヘルスキさん ナイス♪

しかし 蓋の取っ手までとは 芸が細かい 
Posted by ゆかいゆかい at 2012年02月01日 17:45
こんばんは。

僕は耐熱性がシリコンよりも高いフッ素ゴムチューブを使いましたが、窮屈な場合はシリコングリスを少しだけ塗って、素手ではなく、ハンカチなどで掴んで引っ張ると嘘みたいにすんなり入りますよ。

ttp://maxair.naturum.ne.jp/e1217242.html
Posted by DoneDone at 2012年02月01日 18:24
シーリコォォーン( 」゚Д゚)」

すみません、明日アップ予定の記事が
まさにシリコンネタだったもので( *´艸`)クスクス

熱に強いシリコン製品。
今後の展開が楽しみですよねw
Posted by wishwish at 2012年02月01日 18:29
ゆかいさん こんばんは^^

自分の好きな色で出来るので良いですよ。
是非^^
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2012年02月01日 20:53
Doneさん はじめまして^^

こんばんは^^

あああ!洗剤薄めての駄目で地道にやってました><
クー(T_T)

もしかしたら、シリコンスプレーでも良かったもしれませんね。
ありがとうございます。
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2012年02月01日 20:56
wishさん こんばんは^^

シリコーン(V)o¥o(V)

なんでしょ!?
楽しみです^^
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2012年02月01日 20:57
私も焦がした口です。。。

新しいの買った私は ダメヲ ですね。。。反省します<(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2012年02月02日 10:20
レッドにしようかな。。。
Posted by くま at 2012年02月02日 12:54
Jvさん こんばんは^^

おいらも初め購入考えましたよ(;一_一)
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2012年02月05日 23:47
くま3 こんばんは^^

赤有ったかなぁ・・・
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2012年02月05日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケトルカスタマイズ
    コメント(10)